無知の知ノート

知りたいコト 調べたコト 体験したコト ... and so on

リアル生活がツライ人は 趣味に没頭するのも一案かも? 

f:id:hentekomura:20191213181759j:plain

 

ダンス教室ジュニアクラスの子の言葉に驚かされた 

「おとなクラスってさぁ 現実逃避なんだね」

舞台公演のDVDに印刷された名前を見て呟いた彼女はまだ10歳 

   

主宰するダンス教室のおとなクラスでは 

○○さんと本名では呼ばずに全員ニックネームで呼び合う 

 

私が勝手にニックネームで呼ばせていただくうちに 

それがみんなに浸透して 

本名は互いに知らないままフツウに呼び合っている  

10歳の彼女にはその辺が現実逃避に感じるらしい

  

例えば 

スラリと背の高い美人のれい子さんは「れいめん」

チャイナドレスが似合いそうなイメージで決して冷麺ではなく 

公一さんの場合 

ニックネームは「はむいっつぁん」

公一さんの公を分解してハム 

頭文字がA.Aのアイさんは「エポイエ」 A.A=エーポイントエーから

真理子さんは「シンリー」千由紀さんは「ちゅっき」、、、という具合 

 

「現実逃避」と指摘する10歳の子の感性には驚いたけど 

そうかもw

趣味は現実逃避だから楽しいのかも 

趣味としてダンスするおとなクラスのメンバーたちの姿が

ピュアで眩しく見える

 

趣味って 

作ったり 参加したり チャレンジしたり・・・

そこに興味のない人からすれば無駄な時間を費やしているようにも見えるだろうけど 

空想や探求や感動を伴って 趣味を持つ人はイキイキとしてみえる 

 

  

趣味を仕事にしている人は幸せだっていうのもよく聞くけど  

そんな人は 実際には少ないんじゃないかな?

 

私の場合 好きなダンスを仕事にしてはいても 

定期舞台公演やイベントのための企画・衣装・音作り・振り付け・・・常に追われてる感覚があったり 

メンバー間のこと ムズカシイ保護者のこと・・・

イロイロありすぎて 私にとってダンスは もはや趣味ではなくなってしまった 

 

ピアノ弾きの時もそうだった 

好きなことを仕事にできても 趣味ではなくなってしまう 

 

「趣味はコレです」って言えるものが私には無い 

陶芸したりはあったけど 

www.rairi.xyz

 

何でもすぐに飽きてしまう私は 趣味を持つ人が羨ましい 

 

そんな私でも 宇宙のコトや古代遺跡や不可思議なコトは 果てしなく興味がわくから これは趣味と言っていいのかな? 

 

ただ

調べれば調べるほど 頭の中がコンガラガッテしまう 

別々に調べたコトが 不思議に関連したりもするので 

事象と年代を照らし合わせた世界地図を作ってみたい   

 

元素が不思議で元素表作った時は 空にゃんに踏み倒されけど 笑

f:id:hentekomura:20191213181826j:plain
f:id:hentekomura:20191213181843j:plain
f:id:hentekomura:20191213181851j:plain

f:id:hentekomura:20191213181923j:plain
 

ーーーーーーーーー

以前は

考古学や宇宙研究のことは現実逃避のように感じていた  

何千年も前や 何億光年先のことなんて どうでもいいやん  

そんなこと考えても仕方ないじゃん って 

 

けど最近は納得する  

人はどこから来て どこへ行くのか 自分が今ここにいる意味は? 

そういった疑問は もしかしたら

考古学者と宇宙研究者共通の疑問じゃないのかな? 

 

何にしても 

研究者が語る時って みんなすごくいい顔で愉しそう 

果てしない空想と探求にどっぷりハマった研究者は幸せなんだろうな~と 

  

飽き性の私が研究者になんて成れはしないけど  

生涯楽しめるような趣味と出会いたい

叶うなら 

現実逃避で生きていたー^0^-いっ 笑  

 

リアル生活がツライ人は 趣味に没頭するのも一案かも? 

何かに没頭してる時は余計なこと考えなくて済むしね 

 

とは言っても 兎に角

趣味するにも気力・体力・時間がいるよねw 

 

趣味を持てている人は シアワセな人ってことだ☆

 

  

ご訪問ありがとうございます 

感謝☆  

f:id:hentekomura:20191213182005j:plain