無知の知ノート

知りたいコト 調べたコト 体験したコト ... and so on

タケの花は120年に一度咲くって?! どうやって調べたんだろう?

f:id:hentekomura:20190203164441j:plain

 

先日の タケの花が咲いたというニュース ちょっとハテナ?  

タケの花は120年に一度咲くって?! どうやって調べたんだろう? 

  

 

120年に一度咲くというクロチクというタケの花が 明石高校で確認されたという 

記事の中では  

タケの開花周期については 数十年に一度とか 120年に一度とか言われているものの 「周期が人の寿命より長いこともあり、同じタケでの観測が難しい」

とも書かれていた 

 

 

〇 開花周期

 

調べてみたところ タケはイネ科の植物で 開花周期は  

モウソウチクが67年 マダケは120年とされ 開花の後は枯れるらしい  

けど その観測実例は少なく 断言できるものではないような気もした     

 

〇 不吉と言われるワケ 

 

「タケの開花は凶事の前触れ」といわれている 

 

開花周期から考えると 一生のうちに開花を見る人も少ないわけで 

竹林が一斉に開花して枯れてしまったら それはビックリして 

「こんなことは初めてだ」「今まで見たことがない」

「不吉な前兆だ」となったのも頷ける  

 

だけど そもそもタケは地下茎で繋がっていて 

1本の茎からニョキニョキと地上に出て竹林になっている状態が多く 

一斉に開花して 一斉に枯れるのは仕方がないことなのかも  

 

〇 過去のニュース

 

1970年には 日本だけでなく世界中で 

開花周期が120年と言われるマダケが一斉開花して その後枯れて  

マダケを主原料とする国内の竹材生産に大きな打撃を与えたという 

 

*マダケは曲げや圧力に対する抵抗性が強いことから 弓・茶道具・竹細工の素材にも多く使われる

 

    

2018年6月には こんなニュースがあった  

mainichi.jp

 

高さ2mほどのクロチクが梅田の庭園で一斉に開花したという    

・・・ということは? たまたま寿命近いタケが梅田に持って来られていたということかな? そして 開花後の今は 一斉に枯れてしまったのかな? 

 

梅田に行った際には立ち寄って確認してみたいw  

あと どうでもいいコトなんだけど 

この梅田の取材写真撮影者が 梅田麻衣子さん・・・ってなってるw 

 

f:id:hentekomura:20190204185225j:plain 「そこ どうでもいいわ」

 


〇 最後に  

フリー画像からタケの花を数点(かなりジミーな感じですが)

f:id:hentekomura:20190203163142j:plain
f:id:hentekomura:20190203163112j:plain
f:id:hentekomura:20190203163151j:plain
f:id:hentekomura:20190203163143j:plain
f:id:hentekomura:20190203163121j:plain
f:id:hentekomura:20190203163110j:plain




近所の散歩コースにも 竹林が沢山ある  

死ぬまでに 一斉開花を見ることはあるだろうか 

 

もし見ることが出来た日にボケていなければ  

・・・あぁ ブログに書いたな~ と思い出してニンマリ眺めたい 

 

ところでタイトルの

「タケの花は120年に一度咲くって?! どうやって調べたんだろう?」

 

観測実例が少な過ぎて 

確証は無いことではないのか、、、という感が否めない あしからず   

 

 

ご訪問ありがとうございました 

感謝☆ 

f:id:hentekomura:20190203164220j:plain

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村